こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。
最近、色々な人と話をしながら「『組織』って『会社』とは限らないよね」と気がついたのでした。
▶︎ 「占いその他」カテゴリー
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る
目次
「組織で頑張る時期」と言われ
算命学の大運で見ると、私の47〜56歳は干支は「乙丑」で、主星は「牽牛」。どちらも「集団」を意味する星です。
華陽園の公津先生に鑑定いただいた時も「独りでやっていきたい」と言った私に対し、「50代半ば頃までは、組織で頑張る感じですよ」と言われ、
まだ会社勤めすんの!?Σ( ̄ロ ̄;)
と、がっかり・げんなりしていたのでした。
【お勧めの占い】「華陽園」の公津光央先生、再び
続きを見る
組織って会社だけじゃないやん
ところが、冒頭に書いた通り、最近色々な人と話す機会があったのですが、突然
組織って会社だけじゃないやん
って気が付いたんです。
私自身、フラフラしながらも会社人間だった時間が長く、今も派遣の仕事をしていることで、どうも「組織=会社」の概念が強かったんですよね。
が、よくよく考えたら、趣味のサークルでも、うんちゃら団体のようなものでも「組織」は「組織」。
なんだ、動いてもいいんじゃん
って、急に気持ちがスーッと楽になったというか。自分で自分を縛り付けていた、超ドM体質だったことがわかりました。
占いは難しいよね
答えは1つじゃない
算命学に限らず、ホロスコープでもタロットでも、1つの星やカードが示すことはぼやっとした象徴だったり、複数の意味を纏っています。
「これ!」という1つのことに限定されないのが何とも悩ましくもあり、可能性をたくさん秘めていてワクワクする部分でもあり。
経験は易し
人は経験したものは容易に想像しやすく、思考が直結しますが。
未経験のものには、シナプスがなかなかプスプスしないんだなぁと実感。
鑑定する側としても、鑑定される側としても、留意しておきたいと感じたのでした。
まとめ|1つのものから多元の可能性を見出そう
そんなわけで、自分の中の「こうせねばならない」が1つなくなり、すっかり楽になったのでした。
1つの言葉や事象から多様な可能性を広げること、想像することは占いだけでなく日常生活でも大切なことですよね。
行き詰まりを感じた時は、一歩だけでなく数歩でも引いて、遠くからその事象を眺めてみましょう。見えるものがあるはずです ^^
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る