こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。
この記事では、ホロスコープの10ハウスの意味と特徴を纏めました。
-
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る
目次
10ハウスの特徴
10ハウスは「社会的地位」や「肩書き」、「仕事」「社会との関わり」「到達点」等を表します。
対向する4ハウスが「家庭」や「基盤」「自分の居場所」を表したのに対し、10ハウスでは「社会での自分の立場や到達点」を表します。
9ハウスで養った専門性や精神性を生かし、社会的地位を築く段階に入ります。このハウスでは、社会との関わり方や成功の仕方、自分が到達点と感じる場所などを見ることができます。
10ハウス=社会人・役職者のイメージがありますが、企業に関連するだけでなく、例えば○○さんの妻や地域のxx役といった形も「地位」に含みます。天体やカスプのサインを読み解くと、どのような肩書きを得るかの傾向を知ることができるでしょう。
-
【10ハウス×10天体】10ハウスに天体が入った時の特徴
続きを見る
10ハウスの読み方(参考)
私の10ハウスには太陽・土星・水星があり、土星は太陽と水星に対してコンジャンクションしています。社会的肩書きをコツコツと築いていくことが人生の目的であり、知性やコミュニケーション能力が主に仕事の場で培われ、発揮されることを表しています。
サインは蟹座なので、人間性や表現力に情感の豊かさが現れ、身内と感じる仲間を大切にする一方、排他的な面を持っていることも読み取れます。
-
【蟹座は突然切っていない】察して!「愛してない」のサイン
続きを見る
ホロスコープの読み方(参考)
ホロスコープは基本的に「10天体」「12ハウス」「12サイン」「アスペクト」の情報を元に読み解きます。ハウスは「天体が活動する場所」を表し、天体がどのような特徴で活動するのかを表すのが「サイン」です。
例えば「牡羊座の太陽」が7ハウスに入っていれば、人生の目的が「対人関係」の部分で主に活動し、我先にと積極的に進んでいく傾向が読み取れます。
- 天体=人格や人生を構成するものや作用
- ハウス=天体が働く場所
- サイン=天体の働き方・特徴
- アスペクト=他の天体から受ける影響・相互作用
まとめ|ホロスコープの10ハウスは「社会的地位や成功」を表す
ホロスコープの10ハウスからは、どのような社会的地位を築くのか、どういった成功を収めるのかといったことを読み解くことができます。
あなたの10ハウスにはどのような天体が入っていますか?その効果や影響を是非調べてみましょう٩( 'ω' )و
-
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る