*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

アスペクト

月と天王星のアスペクト【ホロスコープ】

6月 4, 2023

こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。

この記事では、月と天王星のアスペクトについてお伝えします。

▶︎ 「アスペクト」カテゴリー

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

月と天王星の特徴

月:個人天体
「感情」や「プライベート」「内面」「母親」等を示します。

天王星:トランスサタニアン
「変化」や「改革」「独立性」「引き剥がし」「発明」「自由」等を表します。


月と天王星がアスペクトを取ることにより、「プライベート」や「感情」「内面」に対し、「変化」や「独立性」、「自由」等が影響を及ぼすことを表しています。

月と天王星のアスペクト(吉凶混交)

月と天王星がコンジャンクション(0度、合)

月と天王星がコンジャンクションの場合は、「プライベート」や「感情」に「変化」や「独立性」が重なっている状態です。

このアスペクトを持つ人は、内面が個性的で自立心が強い傾向にあります。束縛やしきたりを嫌い、自由な状態にあると気持ちが満たされるでしょう。

太陽との組み合わせによっては、表立っては真面目で堅実な生き方に見えても、プライベートは自由奔放で変わり者の印象を与えるかもしれません。コンジャンクションの場合は無意識下で天王星の影響を受けていることもあり、本人にとってはその二面性が普通の状態だと認識しています。

和を良しとする現代社会では「協調性に欠ける」「変人」「落ち着きがない」などと誤解を受けることもありますが、周囲の評価よりも自分らしいかどうかを優先すると良いでしょう。また、斬新なアイデアが浮かびやすい性質もあるので、ユニークさが受け容れられ易く、また、それを形にできる環境に身を置くと良いでしょう。高い評価を受けながらも、居心地の良い環境をも築け、プライベートや気持ちが活性化されるでしょう。

 

月と天王星のアスペクト(凶角・ハードアスペクト)

月と天王星がオポジション(180度)

月と天王星がオポジションの場合は、「プライベート」や「感情」に対し、「変化」や「独立性」「自由」などが対局に位置している状態です。このアスペクトでも個性的で独立心が強い傾向にありますが、コンジャンクションと違って無意識下ではなく、反対側からの圧力のような影響があったり、或いは体外的に打ち出そうとする力が働くことです。

極端に制限されたり、マンネリ化した状態にあると、環境を変えたくなったり現状を打破したい気持ちに駆られるかもしれません。それが自分勝手だとか風変わりといった印象を与えるかもしれませんが、このアスペクトを持っている人にとっては枠組みを打ち破り続けていくこと、自由な精神を保ち続けることが普通の状態であり、不安定なように見える状態が、実は安定していると言えるでしょう。

ユニークなアイデアが外部からもたらされたり、逆に外部に解き放っていく性質をも持っています。いつでも何でも取り入れられ、突飛な言動を逆に評価されるような場に身を置くと気持ちが満たされるでしょう。

月と天王星がスクエア(90度)

月と天王星がスクエアの場合は、「プライベート」や「感情」に対し、「変化」や「独立性」「引き剥がし」が突然、思ってもみない方向からぶつかってくるイメージです。

月が「のんびりしたい」「このままでいい」と思っていても、天王星から急に変化を求められたり、自立心を煽られるようなイメージです。

その結果、いきなり環境を変えたり風変わりと取られる言動をするかもしれません。昨日まで親しかった人から突然離れ、独自の道を歩むこともあるでしょう。突飛なアイデアが浮かび、それを実現すべく動き出すかもしれません。周りからは理解を得難いかもしれませんが、天王星のテコ入れにより本来の「自分らしい」内面を思い出すきっかけにもなるでしょう。

このアスペクトを持つ人は急激な変化に恵まれることもあり、精神的にも独立し多様な変化にも耐えうるマインドを持った人です。天王星がもたらす新しい可能性を吸収し、自由な発想でワクワクする精神を保ち続けていくと良いでしょう。

 

月と天王星のアスペクト(吉角・ソフトアスペクト)

月と天王星がトライン(120度)

月と天王星がトラインの場合は、「プライベート」や「感情」に対し、「独立性」や「個性」「自由」が後押しするようなイメージです。

このアスペクトを持っている人も、個性的で独立心が強い傾向にありますが、他のアスペクトに比べるとそれが自然で緩やかな印象を与えるかもしれません。尖った強烈な個性というよりは、ユニークで面白い人という印象の方が強いかもしれません。変化への耐性があるので、仕事や住まいが変わっても与えられた環境で才能やオリジナリティを発揮していくでしょう。

また、自由な精神を持っているので、対人関係においても多様性を認め、自由な発想や個性的な人、老若男女国籍問わずどんな人でも分け隔てなく接することができるでしょう。斬新なアイデアが生かされる環境に身を置くと、豊かな才能を発揮していくでしょう。

組織内では自由に動けるポジションが向いており、また、独立や起業にも適性があるでしょう。

 

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

-アスペクト