*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

鑑定のご感想

【鑑定の感想】「火星期の過ごし方」について

こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。

この記事では、ホロスコープ鑑定でいただいた感想をご紹介します。

→「鑑定のご感想」カテゴリーはこちら!

ホロスコープ鑑定の感想

依頼者様の基本的な資質や未来予測、年齢域(火星期)の過ごし方についてホロスコープで鑑定しました。

感想:

先日はボリュームたっぷりの鑑定書をありがとうございました。

まず「火星期」に自分の考えと世界に集中すること、とあったのには驚きました。


自分で調べた結果を纏めると「能動的になれ。やってくる物事に対して尽力せよ」だったので、自分のことはさておき子育て(授かった場合)、介護、地域行事、家業(いずれは就農を希望しています)などに邁進することになるのだとばかり思っていました。


これから熟読し、生活と照らし合わせて落とし込める部分を見つけていきたいと思います。

取り急ぎお礼を。

(M様)

この度は鑑定のご依頼をありがとうございました。

鑑定書にも書かせていただきましたが、「自分のことだけに固執している」ようには読みとれず、むしろ皆のためにと気遣い、献身的に頑張っている様子が伺えました。


やってくる物事を受け止めるのも、M様の星らしい生き方ではありますが、火星期は「自分が欲しいもの」に貪欲になってエネルギーを燃やす方が、回り回って周囲にも良い影響を与えていくように読み取れました。

介護や地域行事、家業は4ハウス的な事象ですので、ありのままを受け止めるよりも、どんな風に取り組んでいきたいのか、書いていらっしゃるように「能動的」に立ち回ると2ハウスがより活性化するように感じました。


元々強い胆力や集中力をお持ちなので、それを活かしながらも是非、理想とするものを掴み取っていってください。(火星期は自分でも信じられないような馬力が働く時期です)。

星を読みながら火星期を思い出し、私の方もパワーをいただきました✨

この度はありがとうございました。

 

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

-鑑定のご感想