こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。
夫の今年のソーラーリターンチャートでは、太陽が12ハウスに入っています。つい最近、夫に12ハウスのようなことが起こったので、記事に纏めます٩( 'ω' )و
こちらもCHECK
-
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る
目次
ソーラーリターンの太陽とは
毎年誕生日付近になると、ネイタルチャートの太陽と同じ度数にトランジットの太陽が位置します。ソーラーリターン図とはその瞬間のトランジットのチャートを出したものです。
「ソーラーリターン図」の太陽のサインと度数はネイタルのものと同じになりますが、太陽が重なるアングルや入っているハウス、アスペクトを見て、その年齢の「自分自身のテーマ」を読むことができます。
こちらもCHECK
-
【ソーラーリターンの読み方】太陽から「自分自分のテーマ」を読む
続きを見る
12ハウスの太陽とは
12ハウスは「潜在意識」「秘密」「目に見えない世界」「隠れる場所」等を表します。
ソーラーリターンの太陽が12ハウスに入ると、その年齢の人生の方向性や自分自身のテーマが、「目に見えないものを大切にしていく」「世間に捉われず自分の世界を創造する」「芸術性やインスピレーションを生かす」傾向にあることがわかります。
夫も私と同様に「情報発信」が趣味で、個人でブログや動画を作っています。その方面で何か創造的・芸術的な能力が発揮されたり、もしかしたら夫もスピリチュアルの世界や占いに興味を持つのかな?なんて考えていました。
こちらもCHECK
-
【12ハウス×10天体】12ハウスに天体が入った時の特徴
続きを見る
夫婦インフルエンサー!?
以前から私も、夫の動画にちょこちょこと出演していたのですが、今年の夏は特定のテーマに対して夫婦の掛け合いのような感じで動画を発信しました。
それが思いのほか好評で、とある団体から「夫婦インフルエンサーとして○○のお願いをしたい」と声がかかりました。
私達は昭和世代の夫婦。それが「インフルエンサー」なんて今時のワードに乗っかるなんて思いもしませんでした💦
12ハウスは「副業」の意味も...
そこでふと、夫のソーラーリターンの「太陽=12ハウス」を思い出し、「副業」のワードが出てきたのでした。
夫がブログと動画を本格的に始めたのは、2年前(2020年)のコロナの感染が広まってからです。去年(2021年)のソーラーリターンの太陽は3ハウスに入っており、引き続き情報発信を続けたところ、どんどん登録者数やフォロワーが増えました。
そして今年は太陽が12ハウスに。もちろん、既に会社員とは別の顔で情報発信をしているので、それ自体12ハウスっぽいのですが、自分のペースで自分の好きなことを発信していたのが、もう少し副業っぽいこと(商業的なこと?)に向かっていきそうな感じもしています。
他、夫の今年のソーラーリターン図では、ディセンダントに冥王星、MCには火星と月がコンジャンクションしているので、影響力の大きな人に引っ張られて一気に人気Yourtuberに...なんてことにはならんでしょうが^^;
太陽は木星とスクエアになっているので、活動が思わぬ方向に展開しそうで楽しみです。
こちらもCHECK
-
【ソーラーリターン(太陽回帰図)の読み方】実際のチャートで読んでみよう(1)
続きを見る
まとめ|ソーラーリターン図を検証してみよう!
次の年齢はどんな歳になりそうか、そして過去のソーラーリターンで実際どんなことが起こったのかを併せて検証すると、流れが見えて面白いでしょう ^^
来年どのような結果になっているか、引き続き追ってみようと思います٩( 'ω' )و
こちらもCHECK
-
ホロスコープ鑑定(未来予測付き)
続きを見る