*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

コラム

【太陽水瓶座・月蟹座】怒らせたらきっと怖い、頼れる兄貴的自由人

6月 5, 2022

こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。

「この人、絶対に乙女座の気質はないよな」と思っていた、派遣先の社員Mさん。生年月日を伺ったらやっぱり乙女座の資質は1つもありませんでした。そして、蟹座あるあるについて話が盛り上がったのでした。

こちらもCHECK

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

その辺にポイ!なMさんにビビる

Mさんは、今の派遣先企業の中で質問しやすい&話しかけやすい存在です。声は大きくて透り、豪快な感じも伺えます。

そんなMさんにビビったのは、とある荷物が数個届いた時のこと。「ま、この辺に置いときゃわかるだろ」と棚の上にポイポイ、縦横揃えずに適当に載せた姿を見て、「この人絶対に乙女座じゃないな」と感じていました。

他にも、大事だと思われる書類も「取り敢えずここに置いとくわ」とキャビネットの上にポイ。女座じゃないとしたら、一体何座なんだろう」と思いながら過ごしていました。

こちらもCHECK

乙女座は「きちんと」していないと落ち着かない

続きを見る

 

ようやく生年月日を知る機会が・・・!

そんなMさんの生年月日をようやく、とある日の昼休みに知ることができました。昼食は自分の机で食べるのが普通なのですが、節電だからか部屋の電気は消さなきゃいけないし、コロナで黙食なので静かだし、なんか居心地が悪くって ^^;

「この部屋だと暗くて本が読めないんで...」と、会議室を借りることにしたのですが、Mさんも昼食後そこでいつも休んでいるようでした。「あっちの部屋はなんか辛気臭くって」と。おお!Mさんも同じこと感じてたかー!

↓ 最近はこの本がお勧め!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

未来予測占星学入門~幸せに生きるための予測技術~ [ 辻 一花 ]
価格:4950円(税込、送料無料) (2022/6/5時点)

楽天で購入

 

そんなMさんの生年月日を聞くと、太陽は水瓶座、月は蟹座。個人天体のみならず、10天体に1つも乙女座のサインはありませんでした。(出生時間が分からないのでアセンダントのサインは不明ですが、もし乙女だったら亜種かもしれない)

 

自由人な水瓶座の気質

Mさんは私よりも少し年上で独身。コロナ前は年に数回海外旅行をしており、じっとしているのは落ち着かないとのこと。火星牡羊座は天王星天秤座とオポジション、確かに、思い立ったらすぐに行動!という感じがします。

太陽は水瓶座で、自由に自分の思うままに生きたいんだろうな、という感じがしました。この地域では結婚すると家族・親戚付き合いがかなり密になるので、そういった関係に縛られるのが苦手なのかもしれません。冥王星がトラインなので底力がありそうな配置、確かGW中もずっと出勤していたような。

時間帯によっては金星がノーアスペクト、確かに年齢の割には動きもキビキビしていて、若々しい感じがします。

こちらもCHECK

太陽と冥王星のアスペクト【ホロスコープ】

続きを見る

こちらもCHECK

 

バッサリ切ります、蟹座の気質

そんなMさんの月星座は蟹座で、太陽星座含め3天体が蟹座の私にとって、話しかけやすかった理由がわかった気がしました。

そして、蟹座の特徴の1つである「ぶった斬り」について聞いてみると、「やるやる!」と。やっぱりなー!

「いや、それまでめっちゃ我慢するんやで、めっちゃ耐えてどうにもならん!となったら、もう『コイツとは違う言語や』と思って、横にいてもいない存在として扱うわ」と。

こちらもCHECK

【蟹座は突然切っていない】察して!「愛してない」のサイン

続きを見る

Mさんは見た感じ穏やかで、頼んだら何でもやってくれそうな感じなのですが、それに調子こいてあれこれ押し付けたり、ナメ腐った態度を取るのはNGでしょうね。(相手に蟹座の資質がなくても、普通はそんな失礼なことはしないと思うのですが...たまにいるんですよね)

蟹座が他のサインと違うのは、その場で怒ったり、徐々に断ったりするんじゃなくて、ずっと引き受けながらも、リミッターを超えるとある日突然「我慢ならん!」とバッサリ切るので、落差が大きく感じるのかもしれません。

怖いと思うかもしれませんが、普通の気遣いがあればまずそんなことにはならないので、大丈夫(?)です。

 

まとめ|太陽水瓶座・月蟹座は気遣いに長けた自由人

業務での不明点や困ったことがあると、何かとMさんには質問しやすく、お願いもしやすいのですが、それに頼りきりにならないよう気をつけようと改めて思ったのでした。

他の人はどんな星を持っているんだろう?
聞いてみたいですね ^^

 

こちらもCHECK

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

-コラム