こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。
名前の通り華々しい印象で、また、透明感のある伸びやかな歌声で名曲を世に放った華原朋美さん。3年前のお子さんの誕生から去年の再婚、ダイエット成功等々、最近のニュースからも目が離せません。
一体どんな星を持っている人なのでしょう、ホロスコープを読みました ^^
目次
華原朋美さんのホロスコープ
華原朋美さんは1974年8月17日生まれ。Wikipediaでの「生誕地:東京都江東区」の情報を元にチャートを作成しました。出生時間は不明なのでアングルや正確な月の度数は読めません。
ホロスコープから読む、華原朋美さんはこんな人
華原朋美さんは華やかで、自分自身を打ち出していく人
華原朋美さんのホロスコープチャートを見ると、個人天体のうち4天体が獅子座。自己表現・創造性に長けた華やかさを感じます。また、サイン区分では火のエレメントが5天体、男性宮に7天体があり、情熱的で積極的、行動力がある人のように伺えます。
こちらもCHECK
【ホロスコープ】エレメント(四区分・四元素)でわかる性格
続きを見る
こちらもCHECK
【ホロスコープ】ポラリティ(男性宮・女性宮)とは?
続きを見る
華原朋美さんは思ったことに素直に打ち込める人
太陽と水星がタイトにコンジャンクションしているので、コミュニケーション能力が優れていたり、人生の方向性を定める際に知性が働きやすい配置でしょう。知識欲に長けているかもしれません。
こちらもCHECK
太陽と水星のアスペクト【ホロスコープ】
続きを見る
太陽と月が同じサインなので、表向きの顔と、内面・プライベートが矛盾しにくいことが読み取れます。矛盾しづらい分、こうと思ったことに迷わず一直線に進む傾向にもあります。獅子座なので、自分をダイナミックに表現したり、創造力を働かせたり、皆を惹きつけ引っ張っていく人柄が伺えます。
華原朋美さんはエネルギッシュで柔らかさをも持った人
力強いサインにありながらも、女性らしい柔らかさを感じるのは、金星・海王星のトラインの影響のように受け取れます。その2天体は冥王星を頂点に小三角を描いています。金星・海王星のトラインで好きなことに際限なくハマってしまいそうなところを、冥王星の徹底性が調整に入る感じです。好きを好きで終わらせず、しっかり努力して実らせる力も持っているのではないでしょうか。
火星と木星はオポジション。エネルギーが強く外へ押し出される配置です。サインは乙女座なので、行動するにあたってはきちんとしていること、完璧であることを心掛けたり、世の中の役に立つように行動力を発揮していく傾向にありそうです。
ソフトアスペクトが多い華原朋美さんのチャート
人生が順調のように見えるネイタルチャート
第三者の目から華原朋美さんの人生を見ると、裕福な家庭に生まれ育ち、スターになったかと思えば、大失恋や無期限休養を経験したりと波があるように感じます。
が、ホロスコープチャートで天体の配置を見ると、ハードアスペクトと呼ばれるものは火星と木星のオポジションのみ。ハウスやアングルとの関係等、詳細を見ないとわからない部分もありますが、アスペクトを見る限りでは波瀾万丈のようには映りません。
また、アウトオブバウンズしている天体もなく、月が時間帯によってはノーアスペクトの可能性はありますが、他の天体はメジャーアスペクトを作っています。
ネイタルチャートだけを見ると、人生が順調のように見えるでしょう。
N火星・木星への影響がトリガーになる可能性も
ソフトアスペクトが多い人の場合は、人生が順調に進む傾向にある分、トランジットやプログレスの天体の影響を人よりも大きく感じる場合もあります。
華原朋美さんの場合は、ネイタルの火星と木星がオポジションしていることにより、影響の強い天体がそのいずれかとコンジャンクションしたり、Tスクエアのような配置にあると、大きな影響を及ぼす可能性を秘めています。
デビュー時の華原朋美さんの星の状態
華原朋美さんが小室哲哉氏と知り合った頃(1994年)は、ネイタルの火星とプログレスの太陽がコンジャンクション。対極にある木星にも影響を与えていたでしょう。
少し前の1992年(スカウト時)はN太陽とP金星がコンジャンクション、1992−1994年頃にはN太陽・水星に対しT冥王星がスクエアだったので、華々しく、そして勢いよくスターダムを駆け上がる時期にあったのでしょう。
3度目の休養時の華原朋美さんの星の状態
3度目の休養となった2007年頃はN木星に対しT天王星がコンジャンクション。対極にあるN火星にも影響を与えたのではないでしょうか。2011年頃は中年の危機(N冥王星とT冥王星のスクエア)にあったので、この休養期間でこれまでの自分自身が培ったものやイメージなどを一度引き剥がしたり、ゼロにする必要があったのかもしれません。
活動再開時の華原朋美さんの星の状態
華原朋美さんは、残り2つの中年の危機である、海王星同士のスクエア(2013-2016年頃)や天王星のオポジションの時期(2016年-2018年)の時期に活動再開をしています。
この時期のソーラーアークを見ると、2015年頃にはネイタルの太陽・水星に対しSA土星がコンジャンクション、SA木星がトライン、SA火星がセクスタイル、さらにSA金星がネイタルの火星にコンジャンクションしており、自分自身を見直し、動き出すタイミングのような配置にも読み取れます。
また、2017年から2020年にはT海王星がN木星とコンジャンクション。夢や理想が膨らんだり、ビジョンを打ち出し走り出す時期にあったのかもしれません。
ホロスコープで読む、華原朋美さんのこれから
華原朋美さんの現在のトランジット
昨年はネイタル太陽・水星に対しトランジットの木星がオポジションしていたので、自分自身を大きく打ち出したり、のびやかな環境を感じることができていたのではないでしょうか。
一転、今年の春頃から来年年明け頃までは、その2天体に対しトランジットの土星がオポジションの配置にあるので、自分自身や人生の方向性に対して、「本当にいいのか、大丈夫なのか」との厳しい問いかけがされているような、対岸から見つめられている緊張感を感じるかもしれません。
華原朋美さんの現在のプログレス
ソーラーアークのチャートを見ると、N太陽・水星に対し、SA冥王星が徐々にスクエアの配置を取っています。2024年頃にはタイトになるので、何かしらまた、人生の転機などを迎える可能性もあります。
まとめ|華原朋美さんは、波を乗り越える度に華やかさを増していく人
華原朋美さんは元々、真っ直ぐに自分自身を押し出していく力を持っていますが、難局と思われる場面でも逃げ出さずにその力を使って乗り越えてきたことで、自信と強さを身に付けてこられたように思います。
朋ちゃんのこれからを、同じ年齢の女性として応援していきたいと思います ^^
あなたの星を鑑定します!
【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる
続きを見る