*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

偏り・区分

【ホロスコープ】ポラリティ(男性宮・女性宮)とは?

3月 22, 2022

こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。

この記事では、10天体のポラリティ(2区分・2要素)について纏めました。

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

ホロスコープチャートの出し方

チャート作成のソフトやサイトを纏めました。参考にしてください ^^

【ホロスコープを作ろう!】無料から有料まで、チャート作成用のソフト・サイトを紹介します

続きを見る

ホロスコープのポラリティ(2区分・2要素)が示すもの

ポラリティとは両極性を表すもの

ポラリティ(Polarity)は、両極性、正反対、反対、陰と陽の極性...といった意味があります。「男性」と「女性」も確かに両極にあるものですよね。とはいっても、「男性宮の天体が多い=強い、猛々しい」「女性宮が多い=可愛らしい、ナヨナヨしてる(!)」といった単純な解釈にはなりません。陰陽で表すと男性宮が陽女性宮は隠を示します。

ポラリティは思考や行動の方向性を表すもの

ポラリティは思考や行動の方向性を表します。男性宮はそれが外部に、女性宮は内部に向かう傾向にあります。

男性宮は関心やエネルギーが外に向かうので、周辺環境や社会などに関心を持つ傾向にあります。それが行動になると、積極性や社交性、攻撃性となることも。例えば、「社会の問題を解決したい」「世の中を変えたい」というモチベーションで行動を起こすイメージです。変化や改革を望み、自分自身や考えを外に出していく、表現していく力にもなります。

一方、女性宮は関心やエネルギーが内に向かうので、自分の気持ちや自分自身に関わる環境(職場や家庭など)に関心を持つ傾向にあります。自分の内面や取り巻く環境を安定させる、穏やかにすることに注視する傾向にあります。周囲の状況や感情、自らの直感などを受け入れながらも、自分の意志や考えは押し出さず、調和や協調、安全性を大切にします。

男性宮と女性宮のサイン(星座)

男性宮のサイン(星座)

男性宮は火と風のエレメントを持つ6星座が該当します。牡羊座・双子座・獅子座・天秤座・射手座・水瓶座で、以下のような特徴があります。

牡羊座:トップを走っていたい、常に新しい景色を見たい。
双子座:アンテナを広く張り、新しい情報を掴み取りたい。
獅子座:自分らしさを追求したい、自分を表現したい。
天秤座:公の場でのバランス、協調を大切にしたい。
射手座:新しいものを探求したい、未知の世界を知りたい。
水瓶座:世の中をさらに良くしたい、個を大切にしたい。

女性宮のサイン(星座)

女性宮は水と土のエレメントを持つ6星座が該当します。牡牛座・蟹座・乙女座・蠍座・山羊座・魚座で、以下のような特徴があります。

牡牛座:感覚を大切にしたい。安全・安定の場を保っていたい。
蟹座:情感や身近な人との繋がりを大切にしたい。
乙女座:きちんとしていたい。自分や物を良い状態に保ちっていたい。
蠍座:本質を捉えていたい。1つのものとじっくり対峙していたい。
山羊座:社会やみんなを良くしたい。仕組みを整えたい。
魚座:直感・感受性が豊か。全てを受け容れたい。

ホロスコープのポラリティに偏りがある場合

ホロスコープは全体を見る必要があり、ポラリティの偏りだけで全ての性質を見極めることはできませんが、その人の傾向を知る手段の1つとなるでしょう。

男性宮・女性宮それぞれに入っている天体やサインの特徴によっても影響は変わってきます。例えば男性宮2天体、女性宮8天体であったとしても、男性宮にライツ(太陽と月)が入っていれば男性宮の特徴が目立つ場合もあります。

男性宮でも、牡羊座であれば自分を打ち出す力が強めに現れますが、射手座であれば新しい分野に対し打ち出す力が現れるかもしれません。女性宮では、牡牛座は安定性に対する内向エネルギーが働く一方で、魚座は様々なものを取り入れ、それらを調和したいエネルギーになるかもしれません。

有名人のホロスコープで見るポラリティの偏り

女性宮に9天体:薄井シンシアさん

薄井シンシアさんのポラリティは、天王星以外全て女性宮です。とてもパワフルで活動的なのですが、「自分のキャリアを何とかしたい」という想いが根底にあります。太陽牡牛座で月乙女座なので、自分の居場所・基盤を安定させていこうとしますし、完璧でありたい気持ちが強いように読み取れます。

一方、元ご主人の3年毎の海外転勤に帯同したり、お嬢さんの誕生であっさり仕事を辞めたことから、周囲の環境を受容する力に長けていることが読み取れます。

こちらもCHECK

【専業主婦のキャリア形成】薄井シンシアさんのホロスコープを読みました

続きを見る

男性宮に9天体:大坂なおみさん

プロのテニスプレーヤー、大坂なおみさんのポラリティは、海王星以外全て男性宮です。自らを社会に打ち出し、変化や改革をしていくイメージです。太陽は天秤座で月は牡羊座なので、社会から見た自分の姿、立ち位置などを意識し、常に新しい道を切り拓く先駆者のようでありたいという気持ちが働くでしょう。

火星・金星が射手座でコンジャンクション、土星牡羊座がトラインなので、挑戦を好み、自分を高めていくことに真っ直ぐに、根気よく打ち込むタイプでしょう。

女性宮に3天体:熊田曜子さん

熊田曜子さんは男性宮に7天体ありますが、太陽・月・木星と、ライツを含む3天体が女性宮にあります。ですので、社会に意識を向けながらも、自分の内面に注ぐエネルギーが主体で出るかもしれません。太陽は牡牛座で月は山羊座なので、安定・安心の場を築こうとしますし、みんなが良くなるにはどうしたらいいかといったことに意識が向くでしょう。

木星はノーアスペクトなので、楽観的で許容範囲の広い人と読み取れます。

【ホロスコープ】天体がノーアスペクトの場合の特徴

続きを見る

まとめ|ホロスコープのポラリティを見てみよう!

前述の通り、ポラリティだけでその人の性質を知り尽くすことはできませんが、傾向を知る1つの手段となります。

芸能人や、周囲の人のホロスコープチャートなどを調べ、どんな風に表れているかを言動を見てみると楽しいかもしれませんね ^^

 

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

-偏り・区分