*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

年齢域・時代

【ホロスコープ】ジュピターリターン(木星回帰)で起こること

1月 6, 2022

こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。

先日の記事では、ディセンダントとトランジット木星のコンジャンクションについて記事にしましたが、実はその後、トランジットの木星は、私のネイタルの木星に重なります。つまり、約12年ぶりにジュピターリターン(木星回帰)を迎えます。

一体どんなことが起こりそうなのか。12年前の木星回帰に起こったことを検証しながら、推測したいと思います。

こちらもCHECK

【トランジットの木星】ディセンダントとコンジャンクションする時に起こること

続きを見る

ジュピター・リターン(木星回帰)とは

木星の公転周期は約12年。つまり、ネイタルの木星の位置に、トランジットの木星が約12年ごとに重なる計算となります。ちょうど年男・年女のタイミングですね。

木星は社会天体で、拡大や豊かさ、寛容、成功、幸運、繁栄のほか、学問や知識、哲学、高等教育、宗教、言語なども表します。その木星同士が重なることで、より大きな成長や発展が期待できます。

私は今年48歳になる予定で、3月に木星回帰を迎えます。年齢域としても木星期なのでどんなことが起こりそうなのか、ドキドキしています。

 

ジュピター・リターン(木星回帰)で起こることの予測の仕方

木星のあるハウスに注目しよう!

木星回帰(ジュピター・リターン)を迎えるハウスに注目しましょう。私の場合、ネイタルの木星は7ハウスにあります。7ハウスは対人関係、パートナー、協力関係などを表します。

人と出逢う機会に恵まれたり、仕事で協力関係を結ぶような出来事が起こったり、他者によって豊かな恩恵がもたらされるなど、対人面での発展が期待できます。また、昨年結婚したので、その相手(パートナー)との絆がより深まることも期待できそうです。

木星のサインにも注目!

そして、木星のサインにも注目。私のネイタル木星のサインは魚座です。目に見えるものも見えないものも、境界線を作らずに何でも受け入れる懐の広さを感じさせるサインです。

ハウスの意味と合わせると、老若男女・年齢・国籍・立場問わず多様な人と出逢って対人関係が広がったり、また、その出逢いによって人間関係が豊かになっていきそうです。先入観や好き嫌いをなくして、どんな人とも接し受け入れてみることが大切のように感じました。

ネイタル木星とアスペクトを成す天体を確認

ネイタルの木星とアスペクトを成している天体を見て、どのような影響がありそうかを確認すると良いでしょう。私の場合はノーアスペクトなので、トランジットの木星の影響がそのまま、ネイタルの木星にストレートに伝わりそうです。

そのタイミングでアスペクトを成す天体を確認

ジュピター・リターンの際の、トランジットの天体を確認してみましょう。

私の場合、動きの速い天体ではありますがT水星がディセンダントに重なるので、知的な人、知識を与えてくれる人との縁が期待できそうです。

ネイタル11ハウスの火星に対しT火星(5ハウス)はオポジション、T天王星(9ハウス)とスクエア。組織外での活動において、好きなことをしよう、創造しようという意欲を強く外へ押し出しつつも、突然個性や変化を求められ、新しいことを追求することにもなりそう。


また、以下のトランスサタニアンとのアスペクトがあります。

・N月(1ハウス)とT海王星(7ハウス)がオポジション
・N月(1ハウス)とT冥王星(5ハウス)がトライン
・N金星(9ハウス)とT冥王星(5ハウス)がトライン

対人関係によって、夢や理想を大きく描いたり、内面的に何かを受け取るタイミングかもしれません。

プライベートや好きなことに対して徹底性が後押しするので、自分がいいと思ったものをどんどん推し進めていきたい気持ちになる可能性があります。

 

12年前のジュピター・リターンで何が起こったか?

12年前の木星回帰では、海外事業関連の部署に異動になり、対人面で大きな変化がありました。まず社内では上位職の人たちと接する機会が増え、重要な会議にも出席するようになりました。

また、海外事業ということで、海外のパートナーとのメールや電話のやり取りが増え、海外出張も頻繁にするようになりました。まさに、人間関係が国内のみならず海外にまで一気に広がりました。

この時のトランジットのアスペクトは、

・N太陽(10ハウス)に対しT土星(1ハウス)がスクエア、T冥王星(4ハウス)がオポジション
・N月(1ハウス)に対しT天王星(7ハウス)がオポジション

主に、社会的に見せる顔と内面に強い影響がありました。

 

改めて、今回の木星回帰で起こりそうなことを予測

今回のジュピター・リターンでは、7ハウスの木星(魚座)への影響と同時に、11ハウス火星の影響が大きく出そうな感触です。

昨年の結婚で引っ越してきた場所は田舎なので、直接多くの人と知り合える環境にはありません。が、11ハウスが表すネットワーク化やグローバル化を考えると、ネットを通じた活動で交友関係に広がりがあるかもしれません。

内面的にフワフワしそうですが、自分が感じたことを信じて、また、楽しいと思えることを徹底的に追求し、人と繋がっていくことが大切なように思えました。

 

まとめ|ジュピター・リターン(木星回帰)で12年に一度の幸運を楽しもう!

ジュピター・リターン(木星回帰)は12年に1度の発展のタイミング。人生をより実り大きく、豊かにしていくために、3月に向けて準備をしておこうと思います ^^

どんな人との出逢いと繋がりができ、そしてどんな活動をしていくのか...楽しみです。

 

あなたの星を鑑定します!

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

完全マスター 西洋占星術 [ 松村 潔 ]
価格:4950円(税込、送料無料) (2022/1/6時点)

楽天で購入

 

-年齢域・時代