*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

コンポジット

【ホロスコープ・相性】コンポジットの「天体」が意味するもの

3月 20, 2024

こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。

ホロスコープでの相性をみる手段の1つにコンポジットがあります。前回の記事ではハウスについて解説しましたが、この記事では天体が示す意味をご紹介します。

▶︎ 「コンポジット」カテゴリーへ

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

ホロスコープで相性を読む場合に使用するチャート

ホロスコープで相性を読む際、シナストリーとコンポジットを使用することが一般的です。

シナストリーとは

シナストリーとは、お互いのネイタルチャートを重ねる手法です。自分と相手の天体がどのようなアスペクトを取り合うのか、どの天体がどのハウスに入るのか、アングルに天体が乗るかどうか...などを見ることで、どのような影響を与えるか、与え合う関係なのかを読むことができます。

コンポジットとは

一方、コンポジットとは、お互いのネイタルチャートを合成することで、お互いの天体の中間点(ミッドポイント)を出す手法です。複数人のチャートを合わせることで、グループや家族全体のチャートを出すことも可能です。

シナストリーとコンポジットの使い分け

相性を鑑定する際、一緒にいる期間がまだ短く浅い関係(組んで間もないコンビや、付き合いたてのカップル)の場合はシナストリーで占うのが一般的です。

長年一緒に暮らす夫婦や家族の場合は、お互いの天体が融合していくという考えがあるため、シナストリーのみならず、コンポジットも併せて鑑定すると良いとされています。

コンポジットの「天体」の意味(1)

コンポジットチャートが示す天体の意味は、個人を鑑定する際の認識と基本的には変わらないものの、複数人での意識となるため、多少解釈の違いが加わってきます。

個人の鑑定の際と同様、天体そのものを単体で読み取るのではなく、天体の入るハウスやサイン、アスペクトなどをも読み取ることが大切です。

コンポジットの太陽の意味

個人の鑑定で太陽は「人生の目的」や「自分自身」などを表しますが、コンポジットでは「自分たちの関係の基礎」「自分たちが自覚する関係性のイメージ」を表します。

グループで鑑定するのであれば、そのグループの関係の基礎、自分たちが自覚するイメージといった解釈となります。

コンポジットの月の意味

個人の鑑定で月は「プライベート」や「内面」「感情」などを表しますが、コンポジットでは、「パートナーとの感情」「パートナーと交わす感情表現」「日常生活」「日常の習慣」などを表します。

また、個人の鑑定で表す「女性」という意味もありますので、月にハードなアスペクトがある場合は、やや女性に負荷や大きな影響のある関係性になると考えられます。

コンポジットの水星の意味

個人の鑑定で水星は「コミュニケーション」「知性」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーとのコミュニケーションのあり方」「知的なものに対する考え方、姿勢」を表します。

6ハウスに入って入れば、2人にとってコミュニケーションは毎日の家事や雑事のようなものであり、サインが双子座であれば好奇心を持って広く浅く、新しい情報に触れる関係になると読めるでしょう。

 

コンポジットの「天体」の意味(2)

コンポジットの金星の意味

個人の鑑定で金星ハウスは「愛情」「楽しみ」「金運」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーとの愛情の性質」を表します。

7ハウスに入っていれば周りから見て愛情深い関係に見えるでしょうし、12ハウスであれば表立ってはわからないような愛情表現をする関係と読み取れます。

コンポジットの火星の意味

個人の鑑定で火星は「情熱」「エネルギー」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーとの情熱の性質」を表します。

入っているハウスやサイン、アスペクトによって、じっくりと情熱を育てていく関係性なのか、それともすぐにパッと火が付くような情熱があるのか、また、その情熱はどこに対して向けられるのか、などを読み取ることができます。

コンポジットの木星の意味

個人の鑑定で木星は「拡大」「発展」「寛容」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーとの関係性の拡大・発展の可能性」を表します。

10ハウスに入れば、共有するステータスが発展する可能性を読み取ることができ、また、サインが牡牛座の場合は感性や体験を生かしながら、コツコツと着実に積み上げていくと考えられます。

コンポジットの土星の意味

個人の鑑定で土星は「抑制」「課題」「熟成」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーとの関係性が長期的にどのように構築され、どのような形になるのか」を表します。

個人の鑑定でも入っているハウスやアスペクトを取っている天体に対し、我慢を強いるようなイメージではありますが、そこを踏ん張ることで花ひらく場所でもあります。コンポジットでも同様で、その関係性の絆の強さや安定に繋げることができます。

 

 

コンポジットの「天体」の意味(3)

コンポジットの天王星の意味

個人の鑑定で天王星は「変化」「個性」「自由」などを表しますが、コンポジットチャートでは「入るハウスに対し、振動・震撼・動揺などを与える」ことを表します。

4ハウスに入っている場合は、2人の家庭での関係性であったり、2ハウスの場合は価値観や共有財産に何らかの動揺を与えると読み取ることができるでしょう。

コンポジットの海王星の意味

個人の鑑定で海王星は「夢」や「ビジョン」「曖昧さ」などを表しますが、コンポジットでは「パートナーと共有するビジョン、夢」を表すと同時に「ごまかしや不正、まやかし」といった意味をも併せ持ちます。

11ハウスに入っている場合は、2人の友情やお互いの友人関係に対し理想の付き合い方・関係性を抱いていると同時に、それが不正やごまかしの元になる面も併せ持っていると読めます。

コンポジットの冥王星の意味

個人の鑑定で冥王星は「究極」「破壊と再生」などを表しますが、コンポジットでは「入るハウスに対し、良くも悪くも改革や変革が起こる可能性がある」ことを表します。

2ハウスに入っている場合は、2人の価値観や資産状況がガラッと変わる可能性があり、8ハウスにある場合は困難な状況に陥った場合に何かしら強い影響や底力が働く傾向にあると読めます。

 

まとめ|コンポジットの天体は通常の読み方と少し異なる

いかがでしたか?ハウスと同様、コンポジットの天体も根底にある意味は変わらないのですが、2人あるいは複数となることで読み方が少し変わってきます。

次の記事では、実際に夫と私のチャートを元に、コンポジットチャートの読み方をご紹介します。

 

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

-コンポジット