*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

美人の創り方

【美人の創り方】酸性縮毛矯正で、髪がトゥルトゥルに!

5月 26, 2021

こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。

私はくせっ毛なのですが、ここしばらくの雨や湿気で、アホ毛は暴れるわ、前髪はどっか行くわ、アイロンで巻いた髪もぐちゃぐちゃになるわストレスフルに...。

そこで酸性縮毛矯正をかけたら、思いのほか髪がトゥルトゥルになったので記事にまとめました。

↓動画はこちら!↓

酸性縮毛矯正とは?

酸性の薬剤使用により、髪へのダメージを軽減

一般的な縮毛矯正の薬剤はアルカリ性なんですね。一方、私が今回していただいたのは酸性の薬剤を使用した縮毛矯正。

元々髪は弱酸性。敢えて対極にあるアルカリ性の薬剤を使用することで髪に変化を与えるのが従来のやり方でしたが、やはり対極のものとあってダメージになりやすいのも難点。

同じ酸性のものを使用することでまず、髪への刺激が軽減されるんですね。

髪の中身から効果を与えていく

アルカリ性の薬剤は短時間で表面的に効果を与える一方で、酸性タイプの薬剤はじっくりと髪の内面に効果を与えていきます。

料理に例えるなら、アルカリ性の薬剤は表面を焼いて味付けするのに対し、酸性タイプはコトコト煮ながら味を付けるイメージでしょうか。

 

酸性縮毛矯正の感想

酸性縮毛矯正前

縮毛矯正前です。アイロンで毛先を巻いてニュアンスを出してはいるものの、表面は毛が浮きまくりの前髪うねりーので、かなりしんどい状態。

酸性縮毛矯正後

縮毛矯正後は、かなりボリュームも減り、ツルツルのサラサラ。実はこれ、全然梳いていないんです。それなのにこの軽さ!びっくりしました。

酸性縮毛矯正をしたら、髪に潤いが戻った!

縮毛矯正をすれば、基本的に髪がツルツルのサラサラにはなるのですが、今回驚いたのが潤いがあること。

いつもなら、真っ直ぐにしてもくせ毛独特のパサつき感はどこかしら残っていたのですが、今回はこれ本当に自分の髪の毛なの?と思うくらい、しっとりしていました。

じっくりコトコト、効果が内側から効いているのかもしれません。

酸性縮毛矯正の注意点

施術できる美容師さんに限りがある

この酸性縮毛矯正は、お客様1人1人の髪質に合わせ、その場で美容師さんが薬剤を配合しています。

つまり、酸性縮毛矯正についてしっかり知識・技術を持っている美容師さんでなければ対応できません。酸性の縮毛矯正を希望する人は、事前に対応できる美容室・美容師を調べておく必要があります。

酸性縮毛矯正は、通常よりも施術に時間がかかる

通常の縮毛矯正よりも、やや時間がかかります。私の髪の長さでは普通2時間のところ、3時間程度かかりました。

前項に書いたように「内部からじっくりコトコト」効果を出す薬剤なので、塗布後放置する時間が通常よりも長いのと、アイロンも丁寧にかけて下さりました。

髪質や髪の量によって違うとは思いますが、時間に余裕を持っていくことをお勧めします。

酸性縮毛矯正は、値段も少しプラスになる

細かな内訳は聞いていないのですが、通常とは違う酸性タイプの薬剤ということと、美容師さん独自の知識や技術が必要なことによる値段アップかなと理解しています。

私の場合は、数千円のプラスでした。それでもこの仕上がりに対しては安すぎるんではないかと思いました。気になる方は事前に確認すると良いですね ^^

 

まとめ|くせ毛でも、酸性縮毛矯正をかけたら髪がトゥルトゥルになる!

くせ毛なら誰しも諦めていたであろう、CMで見るようなツヤッツヤの髪がパラパラパラっと舞う場面...。それが、私でも再現できてめっちゃ嬉しいです ^^

まだまだ続く梅雨、そして今後の季節に発生するゲリラ豪雨に備え、ヘアケアに対するストレスをなくしていきましょう!

*これは私が聞いた情報と私自身の感想を纏めた記事ですので、正確な情報は担当美容師や専門家にお問い合わせいただきますよう、宜しくお願いします。

 

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

 

-美人の創り方