*当サイトはプロモーション広告を含んでいます

美人の創り方

女性らしい雰囲気を作ると、女性らしくなる不思議

12月 19, 2020

こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。

今日は美人な生き方に対する「雰囲気作り」の効果をお伝えします。

自分には「女性らしさ」はないと思っていた

ホロスコープ講座を受講した時、私の星を見てくださった講師が「MIYAさんは、女性向けのお仕事が向いていますよ」と仰ってくれました。が、私はにわかにその言葉を受け入れられませんでした。これまでの人生、自分が女性らしく生きたことがないように思っているからです。

学生時代、周りが恋愛や男性タレント、ファッション雑誌の話をしている中、私が興味があったのはバンドやゲーム、漫画、深夜ラジオといった今でいうオタクな趣味 ^^;

仕事をするようになってからも、女性らしい趣味やコスメ、ブランド等には全く興味がなく、お金の使い道は資格取得や講座の受講など、仕事に役立つものがメインでした。

周りから「本当は男なんじゃない?」「男に生まれれば良かったのに」と言われるくらい、男性と同様にバリバリと仕事をしては、一緒に立ち飲みで飲んだりもしていました。そして去年までいたのは工事現場。作業着にヘルメットを被って構内を歩いていました。

なので講師の言葉を聞いた時も「女性向け...いやー、ないわ」と思ったんですね。

 

いざ、サイトを立ち上げてみると変化が

とは思いつつも、せっかく講師からいただいた有り難い言葉。素直に従ってみようと、このサイトを立ち上げました。

初めは抵抗がありました。ピンクを基調にしたり、タイトルにも「美人になりたい」と入れたり。「二重人格者になったらどうしよう」と恐怖さえ覚えました(笑)。

が、いざ記事を書いてみると、何だか気持ちが柔らかいんですよ!「あれ?私ってこんなだっけ?」と思いました。

よく、社長になりたての男性も最初はぎこちないけれど、周りが社長扱いすると社長っぽくなっていく、普通の女の子がお嬢様扱いされたらお嬢様な雰囲気になるのと同じで、女性っぽい雰囲気を作ったら、女性っぽくなるんだなぁと実感しました。

 

まとめ|自分のテリトリーから雰囲気を作っていこう!

なので、自分がなりたいイメージがあれば、手っ取り早くその雰囲気を作ることをお勧めしますが、そうはいっても他の人が関わる職場や家の雰囲気を急にガラッと変えるのは難しいですよね。

その場合は、まず自分のテリトリー内を変えるだけでも効果が感じられるのでは?例えば会社のデスク周りや、自分の部屋など。

ブログを立ち上げることもお勧めします。ブログ内もまさに自分の部屋。普段は男性同様にハードな仕事をこなしていても、ブログ内を優しい雰囲気にすると、女性らしい思考と言葉遣いで発信するようになり、普段の考え方や言葉の選び方、ちょっとした立ち振る舞いも女性らしさが出るようになります ^^

去年までヘルメットを被って「ご安全に!」と言っていた私でも、変わることができました。美人な自分を創る第一歩として、まずは雰囲気作りから取り組んでみましょう!

 

あなたの星を鑑定します!

【鑑定申し込み】星を知れば、自分がもっと好きになる

続きを見る

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生を変える33の質問 自分と向き合うワークブック [ ワタナベ 薫 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2022/2/5時点)

楽天で購入

 

-美人の創り方