こんにちは! 爽香(ソウカ)(@souka141064)です。
昨日の「牡羊座」に引き続き、今日は牡牛座(おうし座)を占います。この「爽香星占い」のカテゴリーにて、草加市や埼玉県と星を繋げる活動ができたら嬉しいです ^^
目次
牡牛座(おうし座)の特徴
雑誌やTVの星占いにある「おうし座」に当てはまるのは、4月20日〜5月20日生まれの人です。12星座の2番初めの星座。牡羊座が生まれたての赤ちゃんならば、牡牛座はヨチヨチ歩きを始めた幼児。
自分の五感をフルに生かし、手にするものを口に入れてしまうような時期です。以下のような特徴があると言われています。
・五感に優れており、感性を使った創作や仕事に向いている。
・穏やかで落ち着いた性格で親しみやすい。
・慎重に物事を進める。恋愛においては一途で、浮気を好まない。
・心地良いものに囲まれ、安らげる生活環境を好む。
・我慢強く、粘り強い。一度決めたことは投げ出さず、最後までやり通す努力家。
・物を大切にし、お金を堅実に貯めるタイプだがケチではない。お金を使うべきところには賢く使う。
・安定志向で保守的が故に、頑固で融通が聞かない面もある。
・美食家が多い。
牡牛座の有名人
調べてみて、「まさに!」と思ったのが美輪明宏さん。見るからに感性が豊かで、一見優しくて穏やかそうですが、かなりの努力家なのが伺えます。そして、俳句の番組でお馴染みの夏井いつき先生も牡牛座です。感性を生かした仕事に就いていらっしゃいますよね。
俳優だと、藤原竜也さん。厳しい演出で有名な蜷川幸雄氏の指導を経て、着実に演技力を磨いて来られたのは努力家だったからこそ。阿部サダヲさんや上川隆也さんは、元々小劇団出身の役者。この2人も演技力を積み重ねて、今や主役級を張れる役者になりましたよね。

穏やかで努力家な牡牛座さん
女性有名人では、「オアシズ」の光浦靖子さんと大久保佳代子さんは二人とも牡牛座。大久保佳代子さんは特に、大器晩成型ですよね。ドリカムの吉田美和さんや演歌歌手の藤あや子さん、マラソンランナーの高橋尚子さんも牡牛座。
皆、自分の感性を生かしながら、コツコツ努力と鍛錬を積み重ねて結果を出した人、というイメージが湧きます。
草加市の浅井市長は美食家だと思う件
そしてなんと、現草加市長でいらっしゃる、浅井昌志氏も牡牛座なのです。私が勝手に感じているのは「浅井市長は美食家なのではないか」ということ。実は私の周りの牡牛座が皆そうなんです。
まず、私の母が牡牛座なのですが料理が得意で大好き。本当に美味しいものがわかる反面、ちょっと人工的なものや変な素材が入っているのもすぐにわかります。そして普段は倹約家なのですが、たまの外食や食材の取り寄せとなったら、多少値段が高くてもきちんと美味しいもの食べる、注文する、そんな人です。
また、私の知り合いの牡牛座で出張が多い人がいるのですが、なんと行く先々での「美味しいお店マップ」を作っています。美味しいお店の名刺を集めて、きちんとファイルに綴じているとのこと。なので、旅行をする際や、ちょっとしたお土産や贈り物に悩んだときは、どこに行けばいいか、どこのものを買えばいいかを相談しています。
そんなこともあり、浅井市長も美食家なのではないかと感じています。美食家でなくとも、五感に訴えるものがお好きなのではないかと思います。例えば、肌触りの良い生地や、良い香り、絵画や音楽など。
まとめ|あなたの周りの牡牛座はいかがでしょう?
いかがでしたか?あなたの周りにもし牡牛座の方がいらっしゃったら、当てはまる面があるかどうか、是非確認してみてください。
次の記事では、双子座(ふたご座)の特徴についてお伝えします ^^